富士市・清水町の就労移行支援事業所「アポーヨ富士・柿田川」

お知らせブログ

イベントの紹介

節分は、豆まきよりも恵方巻き!?

2024.02.03

こんにちは~。就労移行支援事業所アポーヨ富士です😄

本日のイベントは、

「恵方巻作り」

2月3日といえば「節分」「豆まき」というよりも「恵方巻き」という印象が強い気がする昨今。恵方巻きを売らんとする勢力の宣伝にさらされ過ぎて、2月3日は、とある方角を向いて、海苔巻きを口に突っ込まなくてはいけないような錯覚を覚えます。 それ、おっさんだけやと思うで。

恵方巻きであふれかえるスーパーやコンビニを尻目に、アポーヨ富士では毎年手作りの恵方巻きを作ります。今回も巻きすと飯台を用意して、酢飯から作っていきますよ~。それでは、恵方巻作りのはじまりです!

材料と準備

前日に買い出しで用意した材料がこちら。

さくらでんぶ、しいたけのうま煮、たくあん、カイワレ、キュウリ、牛肉、厚焼き玉子、焼きのり、の8種類。

 

飯台に10合のごはんを取り出して、すし酢をラベルの表示通り(1合に30mlなので)300ml加えて混ぜています。10合ってなかなかの量ですね。最後にもうちょっとすし酢を足して味の調整をしていました。

 

こちらは具材のカットの様子です。たくあんのカットがすごく難しそう😁

 

 

牛肉をしょうゆと砂糖とお酒とおろし生姜でしぐれ煮に。美味しそう!私はこれだけでいいかも!

巻きすで巻くの巻

スタッフの巻き方のお手本が早すぎて頭の理解が追いつかないスマホカメラマンの私。

 

利用者さんが次々にチャレンジ。

 

こんなに几帳面にごはんを敷き詰める職人気質な利用者さん。

 

 

 

 

 

 

どんな材料の乗せ方でも、最終的にみんな美しい巻きあがりでした。

いただきます!!

 

皆さん、いつもと反対方向を向いて食べています。なぜなら律儀に恵方の方角を向いているから

ちなみに今年2024年の恵方は「東北東やや東」とのことですが、やや東とか、微南とか、どんだけパターンがあんねん!と思っていたところ、今朝送迎の車中で聞いていたFM放送で、この方角が4パターンしかないということを知りまして、なんでやねん!と思った次第です😁

「東北東」「西南西」「南南東」「北北西」の4種類で、暦を構成する十干( 甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)によって、4つうちどの方角になるかが決まるそうです。

スーパー、コンビニの恵方巻きがあふれる中で、自分で巻いた恵方巻きを食べるのって貴重な体験ですね。

調理系イベントに参加しよう!!

アポーヨ富士では調理系イベントを月に1回行うことが多いです。1週間前に企画、手順や必要な材料と予算などを決める稟議書の作成、前日の買い出し、そして今日のような本番当日は、他の利用者さんとコミュニケーションを図りながら一緒に作業します。準備段階から出来上がるまでに様々な経験ができます。

就職後の業務の流れと対人訓練としても、調理の練習としても、役立つ経験が盛りだくさん!

もちろん作る事、食べる事そのものが楽しい事なので、楽しむことを一番に意識した方が、訓練訓練と意識しすぎてハードルがあがってしまうよりも良いと思いますので、まずは小難しいことは考えず、得手不得手もあまり気にせずに参加していただけると嬉しいです。見てるだけでもOKですよ~。それでは次回もお楽しみに~!

アポーヨ富士へ行ってみよう!

2024年の2月がスタートしたばかりのアポーヨ富士で最初の一歩を踏み出してみませんか?あなたの就職までの道のりをアポーヨ富士がお手伝いします。

見学や体験のご予約をお待ちしております。
電話や、このホームページの問い合わせから予約してね~😊

見学・体験をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから⤵

アポーヨ富士 お問い合わせ 入力フォーム

 

直接お問い合わせいただく場合はこちらから⤵

電話番号 0545ー65ー6821
アドレス info@apoyo.co.jp

 

一覧へ戻る

お知らせ一覧

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

利用開始までの流れ

  1. 1資料請求

    アポーヨ富士・柿田川の詳しいご案内をお送りします。

  2. 2見学

    実際に来所して頂き、アポーヨ富士・柿田川の雰囲気を見ていただいたり、お話を伺わせて頂きます。

  3. 3体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  4. 4手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  5. 5利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

まずは一度、
アポーヨ富士・柿田川
にお越しください!

お電話からもお気軽に
ご連絡ください。

0545-65-6821(富士)

055-983-6500(柿田川)

【受付時間】月曜~土曜 9:00-18:00

全国に繋がる
就労支援ネットワーク

アポーヨ富士・柿田川は社団法⼈社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移⾏⽀援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利⽤ください。

加盟事業所
ページの先頭に戻る