富士市・清水町の就労移行支援事業所「アポーヨ富士・柿田川」

お知らせブログ

お知らせ

不安の正体を探る

2021.06.22

こんにちは~

就労移行支援事業所「アポーヨ富士」の高田です🦔

 

今回は「不安」の正体についてお話しさせていただきたいと思います。

みなさんが抱えている不安て何ですか?

      

「漠然とした不安」

「将来が不安」

「コロナで世の中が変わり過ぎて不安」

「孤独死しそうで不安」

「障害を抱えて就職できるか不安」

「収入や老後のお金が不安」

「親に先立たれたら一人で生きていけるか不安」

「ひきこもりから抜け出せるか不安」

「体力がなく、仕事が続くか不安」

「職場での人間関係が不安」

「就職活動や就職した後もいろいろ不安」

「アポーヨって何? 名前からして不安。アポ?ポーヨ?」

 

あれも不安、これも不安、

なんて言ってたらますます不安になってきた・・・。

 

これらの不安にどう対処していったらいいのでしょうか?

  ジャパニーズ!!

 

不安がきつすぎて我慢ならんっ、てなときは、病院やお薬の出番ですが、

不安の中身をあれこれ整理して対処して、不安レベルを下げるのだ~

ということでアポーヨができることは何なのか?

 

  

 

 

「漠然とした不安」や「将来が不安」など対象がはっきりしない不安や、

「コロナで世の中が変わり過ぎて不安」など

自分の解決できる範囲を大きく超えている不安は、

不安になるだけ無駄で、解決不能なので、捨て置きましょう。

 

 

はぁ?  捨・て・置・く?

 

なんの解決法にもなってないじゃないか!

こちとら藁をもつかむ思いで見てるってのによぉ。と思ったそこのあなた、

 

「漠然とした不安」に対処する方法を2つだけお伝えしておきます。

 

その1 ネガティブな情報を見ない

今はコロナの問題などで、嫌でもネガティブなニュースを頻繁に見聞きすることになります。

人間はネガティブな情報に圧倒的に意識を奪われますから、ネガティブなニュースやSNSを

見れば見るほど不安は増大します。できる限り生活から排除しましょう。

 

その2 そもそも不安なのが普通だと知る

何万年も前のご先祖様は、いつ外敵に襲われるのだろう、

水、食糧にありつけなかったらどうしようと、常に不安を感じていたといいます。

その名残なのでしょうか、何万年前のご先祖様とほぼ同じDNA情報を持つ我々現代人は

不安な状態がデフォルト(標準仕様)だそうです。

当時の環境には適応的だったかもしれない進化が、現代においては、

我々をいたずらに不安な状態にしているだなんて・・・。

 

 

そんな情報じゃ腹の足しにもならねえよって思ったあなた、

 

確かにアタクシも、不安で苦しくてあがいていた引きこもり時代初期には、

どんな情報も目に入らなかったし、理解もできなかった。

ある情報を理解したり受け入れたりするには、自分の状態が、症状が、タイミングが、

いろいろ関係していて混乱する。

今、腹の足しにならなくても、よくわからなくても、なんとなく見てくれれば嬉しいです。

 

 

では、

「障害を抱え就職できるか不安」

「ひきこもりから抜け出せるか不安」

「収入や老後のお金が不安」

「孤独死しそうで不安」

「親に先立たれたら一人で生きていけるか不安」

「体力がなく、仕事が続くか不安」

「職場での人間関係が不安」

「就職活動や就職した後もいろいろ不安」という

対象がある程度はっきりとした不安ならどうでしょうか?

 

こういう不安なら「働く」という問題にフォーカスする(焦点を合わせる)ことで

解決してしまいそうではないですか?

 

 

アポーヨは、就職を目指して訓練する場なので

「働く」という不安を解決するための仕組みがいろいろあります。

 

       

 

 

じゃあアポーヨに通って訓練すれば働けるようになるの?

 

訓練てスパルタ式なの?朝礼から応援団のような気合の入った号令して、

遅刻したらケツバットで、タイピング養成ギプスなんかつけられちゃったりするの?

 

 

昭和かっ!!なんて新たな不安に襲われたりします。

 

し、しないと思うけど・・・。

 

 

てなわけで不安てキリがないですね。毎日何度も襲ってくる、とんでもないヤカラです。

 

これから少しづつ、アポーヨで出来ることアポーヨを利用している利用者さんの声

さらには就職後の卒業生の声などブログにあげていきます。

 

 

長年ひきこもっていたりすると、「働く」ということが

とてつもなく大きなハードルのような気がするし、

実際そういうこともあります。(いつぞやのアタクシ)

 

でも、利用者さんや卒業生の、活動の様子や生の声を見聞きすることができたら、

少し希望の光が見えるのではないでしょうか?

 

みなさんの不安解消に、少しでもお役に立てればと思いますので、

時々、要チェックしてくださいまし。

では、本日はこれにて〜🖐

 

一覧へ戻る

お知らせ一覧

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

利用開始までの流れ

  1. 1資料請求

    アポーヨ富士・柿田川の詳しいご案内をお送りします。

  2. 2見学

    実際に来所して頂き、アポーヨ富士・柿田川の雰囲気を見ていただいたり、お話を伺わせて頂きます。

  3. 3体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  4. 4手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  5. 5利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

まずは一度、
アポーヨ富士・柿田川
にお越しください!

お電話からもお気軽に
ご連絡ください。

0545-65-6821(富士)

055-983-6500(柿田川)

【受付時間】月曜~土曜 9:00-18:00

全国に繋がる
就労支援ネットワーク

アポーヨ富士・柿田川は社団法⼈社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移⾏⽀援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利⽤ください。

加盟事業所
ページの先頭に戻る