富士市・清水町の就労移行支援事業所「アポーヨ富士・柿田川」

お知らせブログ

イベントの紹介

今年のお花見はどこですか?

2025.04.05

こんにちは~、就労移行支援事業所アポーヨ富士です。😊

本日のイベントは「お花見」ということで、富士市民の憩いの場「岩本山公園」に出発です。😄

出発してしばらく走っていると、なんだか渋滞が気になる・・。 明日は雨模様な天気予報ということもあってか、富士市民の皆様も”お花見しよう”と我々と考えていることが同じなのかも。

目的地の岩本山公園入口の看板を曲がると駐車場まであと500mといったところですが、先が見えないくらい延々と渋滞していたので岩本山公園をあきらめました。 人生にはあきらめが肝心。  簡単にあきらめんじゃね~。     

そして、明星山公園へと方針転換。  こんなに都合よく山頂の公園から別の山頂の公園に目的地を変更できる富士市の素晴らしさ。

ということで明星山公園駐車場に到着。こちらはいつも穴場の公園なのですが、駐車場がぎっしり。やっぱり考えていることが同じ方たちがいらっしゃいます。

こちらの公園、駐車場から広場まではかなりの急登を登らなければいけません。 坂が急すぎてアキレス腱が伸びる~と利用者さんのつぶやきが聞こえます。

ようやく登頂!! 急登を登った先にこんな絶景が待っているとしたら、どうでしょう?  どうでしょうあらへんがな。登山部のトレーニングかと思ったわ。

さっそくお弁当。😋

お弁当を食べた後は、みんなで輪になって、「たこはち」というゲームをしました。 

数字を数えながらテンポよく順番を回していくゲームです。

途中つかえた人が罰ゲームでランニングしています。 

登山した後にランニングの罰ゲームってアポーヨは体育会系なのでしょうか? 生活のあらゆる場面に体力強化のイベントをちりばめようとしているのかな?

仕事は体力命の親心・・。  なに、”指圧の心は母心”みたいに言うとんねん。 ”押せば生命の泉湧く”って昭和のおっさん世代しかわからんわ。

楽しい時間はあっという間に過ぎてもう帰る時間。

山の上の公園に行って、お弁当を食べて、富士山を仰ぐって、なんだか贅沢な時間でしたね。

かなりの急登を登って体を動かし、お弁当を食べた後は輪になってゲームをし、事業所にいるときよりも笑顔がこぼれる利用者さんを見て、幸せな気持ちのおすそ分けをいただきました。

桜を見るたび1年があっという間に過ぎて、桜の下でお弁当を食べられるのはあと何回なのだろうと考える歳になってしまい、限りある時間を大切に日々を過ごしたいとあらためて感じます。  おっさんの感傷はどうでもええねん。

毎日を大切に!!

ではまた、次回をお楽しみに~😄

 

お問い合わせはこちらから

資格の勉強やイベントへの参加を通して、就職に向けて活動している利用者さんとアポーヨ富士の雰囲気を見学しに来ませんか? いろいろな不安があるとは思いますが、まずは相談しに来てみてね。

見学や体験の予約をお待ちしております。電話や、このホームページの問い合わせから予約してね。😊
見学・体験をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらから⤵

アポーヨ富士 お問い合わせ 入力フォーム

直接お問い合わせいただく場合はこちらから⤵

電話番号 0545ー65ー6821
アドレス info@apoyo.co.jp

一覧へ戻る

お知らせ一覧

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

記事をもっと見る

利用開始までの流れ

  1. 1資料請求

    アポーヨ富士・柿田川の詳しいご案内をお送りします。

  2. 2見学

    実際に来所して頂き、アポーヨ富士・柿田川の雰囲気を見ていただいたり、お話を伺わせて頂きます。

  3. 3体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  4. 4手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  5. 5利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

まずは一度、
アポーヨ富士・柿田川
にお越しください!

お電話からもお気軽に
ご連絡ください。

0545-65-6821(富士)

055-983-6500(柿田川)

【受付時間】月曜~土曜 9:00-18:00

全国に繋がる
就労支援ネットワーク

アポーヨ富士・柿田川は社団法⼈社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移⾏⽀援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利⽤ください。

加盟事業所
ページの先頭に戻る